ホロネでス。
最近ほかの人のビルダーブログを見て回ることが多いのでス。
で、LADYさんのところは結構前にタイトルを変えてますし、
ビルダーの大手ブログのクリムゾンさんの所もこのたびタイトルを変えたようです。
「~戦記」
というのが流行になりそうな予感であります。
今までタイトルがめんどくさいので、
「ホロネのガンダムカードビルダー戦場の絆しょんぼり記」
だったのですが、このさい、ホロネもタイトルを変えることにしました。
短くしました!
「ホロネのガンダムしょんぼり。」
はしょりすぎたよ!
もうなんだか分けわからないよ!(自分つっこみ)
ゲームの話だけでなく、もうちょっとガンダムのほかの話題があったら書いていこうと思いますのでよろしくお願いしまーす!
最近ほかの人のビルダーブログを見て回ることが多いのでス。
で、LADYさんのところは結構前にタイトルを変えてますし、
ビルダーの大手ブログのクリムゾンさんの所もこのたびタイトルを変えたようです。
「~戦記」
というのが流行になりそうな予感であります。
今までタイトルがめんどくさいので、
「ホロネのガンダムカードビルダー戦場の絆しょんぼり記」
だったのですが、このさい、ホロネもタイトルを変えることにしました。
短くしました!
「ホロネのガンダムしょんぼり。」
はしょりすぎたよ!
もうなんだか分けわからないよ!(自分つっこみ)
ゲームの話だけでなく、もうちょっとガンダムのほかの話題があったら書いていこうと思いますのでよろしくお願いしまーす!
PR
ガンダムカードビルダーの配列サイトの管理人様が、
怒ってる御様子なので迷惑にならないように、URL外しました。
(-人-)ごめんなさいです。
今日はそれだけです。
怒ってる御様子なので迷惑にならないように、URL外しました。
(-人-)ごめんなさいです。
今日はそれだけです。
拾ってきたのでメモしておきます。
ロケテ版変更点
2ちゃんねる
ガンダムカードビルダー0083総合スレより転載
両手ビーマシ、ゲルM用BR、Rロングライフル、UCロングライフル・・変更なし
片手ビーマシ・・青撃ちがBR系と同じに。
出リミ・・性能が大幅ダウン。HP減少が10% 。0079と同じぐらい?
Rキシリア、ブライト・・強行軍ですぐ援護が飛ぶのは変わらず。しかし2本はかなり条件が厳しい
ジムライフル・・弾数20に
先読み・・攻撃不能時間が微妙に長くなった
ハンマー・・威力が微妙に低下、命中率は更に低下
ショットガン・・素もSTも弾数8
バリケード・・・機動低下が約2秒に
孤軍奮闘・・大幅弱体化、減少率が10~20%程度に。攻撃力も低下
GP系・・・機動が皆同じ。FBは不遇のまま
最終局面・・固定が6発。半壊になったら弾が補給されるバグ修正
ピクシー・・少し硬くなった
4号機・・攻撃範囲ビーバズくらいに
Rコウとフォルド・・・攻撃力上昇率UP、約15%程
Rコウ・・テンション増加大幅UP、通常状態から相手の一番コスト高いユニットと戦闘するとテンションMAX
再出撃したユニット・・・ペナルティ増加でHP減少率UP
出リミ+EXAMリミッター解除だと20%減る。2号機使いは厳しいか?
Rキシリア、ブライト援護射撃+量産化の大編成のバグは直ってない。200~400出る
サイコミュ・・・威力UP。使いにくさは変わらず
3連星・・・テンションの上がり方が大幅UP?
BD1、イフリート改・・・回頭性能・移動速度UP
ゲルキャ・・固定の射程がジムキャⅡ並みになった
ラスシュー・・命中上昇やや低下
ダブル・ロックオン・・性能ややUP
ロケテ版変更点
2ちゃんねる
ガンダムカードビルダー0083総合スレより転載
両手ビーマシ、ゲルM用BR、Rロングライフル、UCロングライフル・・変更なし
片手ビーマシ・・青撃ちがBR系と同じに。
出リミ・・性能が大幅ダウン。HP減少が10% 。0079と同じぐらい?
Rキシリア、ブライト・・強行軍ですぐ援護が飛ぶのは変わらず。しかし2本はかなり条件が厳しい
ジムライフル・・弾数20に
先読み・・攻撃不能時間が微妙に長くなった
ハンマー・・威力が微妙に低下、命中率は更に低下
ショットガン・・素もSTも弾数8
バリケード・・・機動低下が約2秒に
孤軍奮闘・・大幅弱体化、減少率が10~20%程度に。攻撃力も低下
GP系・・・機動が皆同じ。FBは不遇のまま
最終局面・・固定が6発。半壊になったら弾が補給されるバグ修正
ピクシー・・少し硬くなった
4号機・・攻撃範囲ビーバズくらいに
Rコウとフォルド・・・攻撃力上昇率UP、約15%程
Rコウ・・テンション増加大幅UP、通常状態から相手の一番コスト高いユニットと戦闘するとテンションMAX
再出撃したユニット・・・ペナルティ増加でHP減少率UP
出リミ+EXAMリミッター解除だと20%減る。2号機使いは厳しいか?
Rキシリア、ブライト援護射撃+量産化の大編成のバグは直ってない。200~400出る
サイコミュ・・・威力UP。使いにくさは変わらず
3連星・・・テンションの上がり方が大幅UP?
BD1、イフリート改・・・回頭性能・移動速度UP
ゲルキャ・・固定の射程がジムキャⅡ並みになった
ラスシュー・・命中上昇やや低下
ダブル・ロックオン・・性能ややUP
カードビルダー、どうやらロケテが始まったようです。
今回は主にカードの調整らしいです。
出力リミッター解除が弱体化ですか。
いろんなブログを見て回ったのですが、まだ情報が出てきてないですね。
で、下の情報を発見しました。
・・・。
ホロネが使ってるカード一切無し!(爆笑)
まだロケテだから実際に調整がはいるかどうかはわからないんですけどね。
am.netより転載
http://www.am-net.jp/acnews/acnews2007060301.html
今回は主にカードの調整らしいです。
出力リミッター解除が弱体化ですか。
いろんなブログを見て回ったのですが、まだ情報が出てきてないですね。
で、下の情報を発見しました。
・・・。
ホロネが使ってるカード一切無し!(爆笑)
まだロケテだから実際に調整がはいるかどうかはわからないんですけどね。
am.netより転載
http://www.am-net.jp/acnews/acnews2007060301.html
「ガンダム0083カードビルダーVer1.01」ロケテスト開催(6.3 15:00) | ||||
6月3日現在池袋GIGO、秋葉原GIGO、クラブセガ新宿西口の3店舗にて 「ガンダム0083カードビルダーVer1.01」ロケテスト開催中(期間不明) ■一部のキャラクラーの能力値、特殊能力による効果、テンション変動量を調整しました (フォルド、コウ(R)、黒い三連星、ブライト&キリシア(Ver2)、クリス&バーニィー(ST)・・・等) ■一部のメカニックの能力値、特殊能力による効果を調整しました (G04[Bst]、ビクシー、イフリート改、サイコミュ系兵器、バリケード系機体、指導系機体・・・等) ■一部のウェポンの能力値を調整しました (ジム・ライフル、ハンマー系武器、ショット・ガン系武器、ビーム・マシンガン・・・等) ■一部のカスタムの特殊能力による効果を調整しました (ダブル・ロックオン、EXAMシステム、ラストシューティング、先読み攻撃、出力リミッター解除・・・等) ■再出撃システムについて、予備戦力ゲージが僅かな状態で撃破されたユニットが、 再出撃した際に受けるHP減少ペナルティの効果をアップしました ■その他、パラメーター及びシステム等を調整しました ※新カードの追加はありません ■ロケテスト中は池袋GIGO、秋葉原GIGO、クラブセガ新宿西口の3店舗でのマッチングになります ■現行版のICカードでのプレイ可能です。また、ロケテストで使用した後も現行版との行き来が可能です ■開戦日数・ランキング・投票などは、現在プレイ中のものがそのまま継続されます |
というわけで、昇格しました!(詳細なしだよ!)
中佐です。
昇格戦はGP02にガトシフルの単機だしでした。
内容あんまりおぼえてません・・・。
で、引越しのどさくさで、一時携帯がなくなってたんです。
なので、4回やって家に帰って調べてみたら・・
次のカードがRだったみたい・・・orz(ありがち)
かなりへこみました。Rコウが出る可能性もあったのに・・・
【C】連:グリーン・ワイアット
【U】連:ハイパー・バズーカ(パワードジム)
【C】ジ:グフ
【C】カ:貫通弾
次の日
【C】連:ラリー・ラドリー
【U】連:ボールK型
【C】連:ドラゴン・フライ
【C】カ:簡易メンテナンス
ハイパーバズーカと簡易メンテナンスで満足しちゃったんですよね・・
戦績は、中佐になって負けまくりですorz
下の方をうろついてます。
艦長をヘンケンからリードにして、コジマをトリアーエズに乗せてみてるのですが、
リードのテンション維持↓のせいでテンション調整がうまくいって無いみたいなのです。
やっぱりヘンケンに戻したほうがいいのかなー。
回避↑↑以上でテンション時間が下がらなく、かつコストが安いキャラを探さねば。
って、今、配列検索もう一回してみたら、両方ともレアは遠かった!
検索し間違えたかな?
ちょっとほっとしました(^^;
もうちょっとで大佐です。
大佐になったら、元大佐の称号をつけようかと思います。
中佐です。
昇格戦はGP02にガトシフルの単機だしでした。
内容あんまりおぼえてません・・・。
で、引越しのどさくさで、一時携帯がなくなってたんです。
なので、4回やって家に帰って調べてみたら・・
次のカードがRだったみたい・・・orz(ありがち)
かなりへこみました。Rコウが出る可能性もあったのに・・・
【C】連:グリーン・ワイアット
【U】連:ハイパー・バズーカ(パワードジム)
【C】ジ:グフ
【C】カ:貫通弾
次の日
【C】連:ラリー・ラドリー
【U】連:ボールK型
【C】連:ドラゴン・フライ
【C】カ:簡易メンテナンス
ハイパーバズーカと簡易メンテナンスで満足しちゃったんですよね・・
戦績は、中佐になって負けまくりですorz
下の方をうろついてます。
艦長をヘンケンからリードにして、コジマをトリアーエズに乗せてみてるのですが、
リードのテンション維持↓のせいでテンション調整がうまくいって無いみたいなのです。
やっぱりヘンケンに戻したほうがいいのかなー。
回避↑↑以上でテンション時間が下がらなく、かつコストが安いキャラを探さねば。
って、今、配列検索もう一回してみたら、両方ともレアは遠かった!
検索し間違えたかな?
ちょっとほっとしました(^^;
もうちょっとで大佐です。
大佐になったら、元大佐の称号をつけようかと思います。