ホロネ「ではいってらっしゃーい」
セイラ「セイラ・マス、出撃します」
隊長
Rクリス+カムラン+チョバムアレックス+アレックスビームライフル+アレックス盾
2番機
セイラ+工作部隊+フルアーマーガンダム
艦長ヘンケン
敵機(うろおぼえ)
シーマ+ガーベラ+ビーマシ+シールド
ガンダム5号機+ガトー(キャスバルだったかも・・)
開幕。
左下の障害物の右と横にバリケード作成。母艦を入れて、陣地をつくる。
で、遠くからキャノンで牽制。。。
相手はバリケードが怖くてこれないらしい。
で、クリスでちょっかい出すけど・・
お互い盾を破壊されたら母艦で回復・・・
倒しきれない。
一回ガーベラがとっこんで来て、フルアーマーで対応して、バリケードを目の前に作ったら、
痺れて格闘を入れるも、止めを刺しきれない。
そのままにらみ合い、で終了(笑
引き分け
こ、これは・・・!核とかソーラ・システムとか無いと意味が無いと分かりました(爆
でもフルアーマーに工作部隊はかなりいいアイデアだと思う。
我ながら(w
今日の収穫
【U】連:ガンダム(170)
【C】連:コアファイターⅡ(フルバーニアン)
【C】連:フォールディング・バズーカ
【C】連:ジム寒冷地仕様
【C】カ:ロングレンジスコープ
【C】ジ:ゲルググM
【U】連:ガンダム(170)
【C】連:ガンタンク(素)
まだ大尉です。3歩あるいて1歩さがる感じであります。
で、限定戦で女性戦があると言うのを噂で聞いて、デッキを考えてました。
普段使ってる、Rクリス+チョバレックスは良いとして・・・
ジャック君を誰に代えるか・・・
ていうか、女性って言うと、連邦は少なくないですか?
手元で確認できたのは、
フラウ・ボウ
セイラ・マス
ミライ・ヤシマ
マチルダ・アジャン
サリー
カレン
ノエル・アンダーソン
ミユ・タキザワ
あ、結構居るな・・・。
持ってないのはモーリン・キタムラかな?
あと誰か居るかな?キキはパイロットにならないし。
パイロットになりそうなのは、カレンとセイラさんぐらいかな。
カレンは原作を見てないのでパス。
セイラさんを使おう。
艦長はミライかノエルを状況を見ながら・・。
というわけで・・、
セイラ・マス。
一応レアカードなんだけど・・。
能力は面白いのだけど、いかんせんステータスがいまいち。
射撃は高いけど、格闘と回避が低い。このゲーム回避が低いのって結構致命的・・
とりあえず、射撃系のMSだよなー。
専用コアブもあるけど、2機出しで闘いたいから、395のコストギリギリでユニットを作りたい。(395のコストでユニットを作ると、ギリギリ再出撃ゲージが残る(もう一機再出撃できる))
そこで、キャノン系をいろいろ考えた結果、選んだのがこれ。
フルアーマー・ガンダム(旧版)
旧版なのは新版は売ってしまったから(--;
ただ、セイラ(105)+フルアーマー・ガンダム(260)=365
だとあと30しかコストが使えない。
フルアーマーは片手しか武器が装備できないけど、できればカツレツキッカも乗せたかった。
これじゃダメかな・・
と思いつつ・・カスタムのカードを見ていたら・・・
バッチリな組み合わせを見つけてしまった!
そのカードとは・・
カスタム:工作部隊 コスト25
工作部隊は、武器カードを装備してないMSのみ装備可能。バリケードを作ることができる。
ぴったりだ!
フルアーマーガンダムにぴったりだよ!
しかもセイラさんの回避が低いのもこれでカバーできる!?
と言うわけで、今日、これでテスト出撃して見ます。
対戦当たったらお手柔らかにお願いします(-人-)
Vとアローですが。
フォーメーション飛行機を4機、チョバムアレRクリスに哀戦士。
何回かやって・・・
結論!
フォーメーション使うぐらいなら自分で操作した方が良い(爆
カスタム付けられないし、隊長機が間違って落ちると、操作がまったく効かない!
隊長機のカードをいろいろ動かしてみたけど、フォーメーションのユニットは勝手に動いてしまう。
登録した時のパイロットを使っても動かなかった。
無駄に敗北を増やしてしまって、大尉の真ん中で止まっています。
収穫は、哀戦士が、チョバムアレックス→素アレックスになっても、累積×4とかがそのまま残ってたのを確認できたことかな。
ちなみに、STクリス+哀戦士のほうが強いのは分かってるのですが、こだわりでRクリス使ってます。
今回はリュウ・ホセイ使うの忘れました(^^;
しかし、さすがに大尉になったら、おためしデッキとか、お遊びデッキだと勝たせてくれなくなってきました。
さて、この日は携帯を持って行きませんでした。
で、10:30ぐらいから閉店まで、時間ギリギリまでやりました。
最後は新規プレイまであと2分、と出てたけど、あまりの配列の悪さに300円投入。
だって二千円で新カード1枚ですよ・・・
しかし見事レアカードが出ました!
核バズーカ・・・orz
レアはうれしいけど、これは負けかな・・・。
2300円
【C】連:ジム(ホワイト・ディンゴ隊仕様)
【U】連:リド・ウォルフ
【C】連:フランシス・バックマイヤー
【C】カ:強行軍
【C】連:サリー
【U】ジ:ザクレロ
【C】連:ガンキャノン量産型(リド・ウォルフ専用機)
【C】ジ:ズゴックS型
【R】ジ:ザク・バズーカ(核弾頭仕様)
800限定戦
リュウ・ホセイ+オプションブースター+BD2(クロ)+アレックスシールド+45号機盾
艦長 ブライト Ver.1
相手も単機!!
Rシーマ+EXAMリミッター解除+ガーベラテトラ+ビームマシンガン(片手)+ザクバズーカ(核?)
艦長 キシリア(確か・・)
ザクバズーカがあやしかった・・・。
序盤、お互い牽制しながら、こちらは格闘を狙う。オプブのおかげで若干こちらの方が早い。
しかしEXAM発動してからまったく追い付けない!
しょうがないので、ここで狙いを母艦に絞って母艦落とし。
そしてお互い一回ずつ落ちて、また、ガーベラEXAM発動!追い付けない!
こちらもEXAM発動すれば追いつけるのだけど・・・・。
母艦と連携して挟み撃ち。
ブライトさんの防御撃ちが決まって戦闘終了!
・・・。
あれ?リュウさんの活躍は・・・?
リュウ「・・・。ぜー、ぜー」
お疲れさまでした(^^;
かなり熱かったです。
さすがにブライトが優秀ですね。
今回の勝利の原因は、つねに伏兵が発動してたこと(爆
高コスト伏兵リュウ、発動すればかなり強い。
この日は4回プレイしました。in 川崎シルクハット
最後は現在の本気のデッキ
隊長機
Rクリス+カムラン+アレックスビームライフル+アレックスシールド+アレックス(チョバムアーマー)
2番機
ジャック+自動回避+アレックスシールド+45号機盾+G3ガンダム
艦長ヘンケン 995/1000
あ、書き忘れてましたが現在ホロネは大尉です。
掘りをやめてから、ちょっとずつ上がってます。
何とか勝ちました。
あれ?今これコスト見たら、ジャック機、395越えてないか?(^^;
まあ、先にクリス落とされて予備戦力使っちゃいましたが(--;
でもぎりぎり勝ちました。
ジャックがコアファイターでがんばってくれました。
今日の収穫
【U】連:マット・ヒーリィ ?(名前うろ覚え)
【C】カ:工作部隊
【C】連:ボール改
【U】ジ:ヴァル・ヴァロ
やっとプレイしに行きましたガンダムカードビルダー。
さっそくリュウホセイでプレイ。
・・・。
今日の特殊作戦はなになに、「臨界点突破」??コスト800以下戦?
ふむふむ。
じゃあこれで。
ポチッとな。
・・・。
しまった!
この前検証してた、クロニクルBD2号機と陸ガンは宇宙に出れないじゃん!(吐血
しかたがないのでステイメンに乗せて出撃。
ていうか、カスタムカードワスレタ。
自動回避ぐらいしかカスタムがないよ・・・orz
ではリュウ・ホセイさん、お願いします。
「リュウ・ホセイ、でるぞ~」
いってらっしゃーい。
リュウ・ホセイ+自動回避+アレックスシールド+45号機シールド+ステイメン(排出)
艦長ブライト。
「敵部隊接近」戦闘シュミレーション発動!
敵は・・・御約束、最終ガンダムにRアムロが乗ってきました(爆
結果は・・・
完勝!
さすがステイメン、機動が早い!
高コスト機の場合、伏兵が発動すると鬼のように強いですな・・・。
で、排出は・・・
【R】連:ロングライフル
キター!レアキター!一発レアキター!
2戦目・・。早速地上で、
隊長機
リュウ・ホセイ+自動回避+ロングライフル+シールド(ST)+BD2(クロ)
2号機
ジャック+アレ盾+45盾+G3
出撃!
・・・。
・・・。
伏兵発動しないヨこれじゃ・・・orzしょんぼり。
相手陸ガン系×3でした。
敗北。ロングライフルは・・・微妙。
まだ良く分からないなぁ。あんまり当たらなかったし(リュウだしね・・)
ジャック「リュウさん、大丈夫ですか」
リュウ「・・・。ぜー。ぜー。」
なんか良心の呵責を感じました(爆
死にそうなんだもんセリフが・・
もうちょっと検証の余地がありそうです。
やっぱり面白いかも。次はコアブに乗せて見ましょうか。
排出。
【C】ジ:シールド(ゲルググ)
で、席移動。
陸ガン(強化炸裂弾)を使おうと思ったのですが、武器持ってくるの忘れました。
ビーム兵器しかなかったよ・・・。
なのでここからはジオンIDで。
最初の一戦でゲイリーをゲットしたので使って見る。
UCガトー+オプブ+ドラッツェ
ゲイリー+伏兵+ドラッツェ
艦長シンシア
相手・・・
最終ガンダムRアムロ・・・。またかよ!
勝ちました!(爆
少尉だとあまり相手もうまくないかな?
伏兵が強いですね。
2体で左右に挟んで、交互に攻撃。ずっと俺のターン発動。
しかし攻撃が当たると一撃で落ちますが・・・
でも勝ったのはこれだけ・・・。さすがにドラッツェだと限界があります。
でも相手は楽しめると思うので良いかな~。
【C】ジ:ゲイリー
【U】ジ:ケリィ・レズナー
【C】ジ:ザク・バズーカ(増加マガジン仕様)
【C】ジ:マゼラ・アタック(スモーク・ディスチャージャー仕様)
【U】カ:先読み攻撃
【C】ジ:ハンド・ミサイル・ユニット
最初の2枚で検索。レアが付近にありそうだからちょっとやったけど、良く調べたら、レアが出た直後だったみたい。
で、最近GCBで気になること・・・
みんな携帯片手なんですが(爆
誘導しすぎました・・・?wいや、そんなにここ人来てないですよね・・?w