忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/10/10 00:27 |
にっきにっき。

ホームでCPU戦してたら、知り合いの大佐が来たので、久々に対戦しました。

場所は大西洋

デッキはセイラさんデッキです。

セイラ・マス + プレッシャー + カツレツキッカ + 180mm + 陸ジム/盾

ギャリーロジャース + カムラン + ハイパーハンマー + ガン盾 + ジムライトアーマー

ジャック + 自動回避プログラム + 180mm + 小盾 + MCガンダム

艦長 ヘンケン

コストは1070ぐらいでしょうか?

デッキのテストを兼ねての出撃でしたので、対戦になってから水ガンにすれば良かったと、激しく後悔。

最初にギャリーが先制で、シャアズゴックにハンマー+ビームサーベル攻撃!

『ガルマの起死回生+EXAM』

マジデスカ!

初めて見たよ!

良く見たら相手テンションマックスだよ!

もっかい攻撃しても、

『起死回生』

取り乱してる間に、グラブロとシャアズゴに、セイラさん落とされちゃいました。

ギャリーで母艦に特攻して、ドップに乗ったシンシア発見!

ハイパーハンマーで沈めます。

しかし次のグラブロの攻撃でライトアーマーが落ちる!

そしてヘンケン母艦も落ちる!(特攻させるなよ)しょんぼり。

でもガルマのシャアズゴを、ジャックの青打ちで落とす!

グラブロとあと一体が思い出せない。

すぐに落とした気がするんだけど・・。

ここからのジャックがすごかった。

自動回避のおかげで、敵の攻撃を避けまくる!

避けて避けて避けまくる!強いぞ自動回避!攻撃食らっても、自動回避のおかげで防御力アップ。

もう自動回避の本領発揮です。

隣から『あたらねーw』と言う声が(笑

やっとのこと、テンション普通の時にグラブロの格闘で落ちました。

コアファイターになって、シンシアのドップと一騎打ちで勝って落としたんだけど、そこでまたテンションが普通になったので、攻撃避けられずに落ちました。

テンションが普通になると、極端に弱くなる(笑

普通の 敗北 でした。

反省:海だったのでセイラさんが、水ガンに乗れば、もうちょいいったかもしれないです。

対戦になる前のCPU戦では、いい感じに相手黒くなってました。プレッシャーデッキは面白いかも。

今日の収穫

C:ゴック

C:コアファイター

ぜんぜんだめだ・・・orz

 

PR

2006/09/20 10:30 | Comments(0) | TrackBack() | ぷれい日記
基本的に日曜日は更新できません。

なぜならば仕事が無いからです(キッパリ

というわけでおはようございますホロネでございます。

昨日、横浜のショップに行ってまいりました。そこで欲しいカードを買ってまいりました。

まずはイエローサブマリン。相変わらず高い。なにも買わずにフルコンプへ。

ここで

コアブースター005 180円

コアブースター006 180円

リドウォルフ 180円

ガンキャノン 008 180円

計720円購入なり。

全部停止カードですよね?自力で引けなかったので購入しちゃいました。

8階のレンタルショーケースで、陸ガン盾無しが5枚105円でありました。お買い得?

その後、SEGAのゲーセンに行きました。このゲーセンはレアをお店が交換してくれるのです。

ここで、念願のセイラさんジオングで交換してもらいました!

この後、ラウンドワンで戦功回収のはずが、時間切れで帰宅。

この日はホームで2試合のみ。

准将とあたり、母艦沈め合って、ぼろぼろにされました(またかよ!)

しょんぼり。

 

結論。

セイラさんのコアブースターはもろいので、MSに乗せた方がよい。

 

個人的にアムロが負けるのは許せないんだけど、セイラさんやカイやハヤトが負けるのはそう気にならないんですよねぇ。

 

今日の収穫

C:ボーンなんとか。

UC:イアン・グレーデン(この台はジオンの台らしい)


2006/09/19 09:43 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択
えーと。

なに書こうとしてたのか忘れました。

 

ええと?カードビルダーのブログだからカードビルダーの事を書かねばっ。

んー・・。まだらぼけたか自分(TーT 戦功回収に横浜に行って来ようかの。

あっホームの事を書こうと思ったんだ。某匿名掲示板で、うちのホームがうわさになってました。なにやらうちのホーム

 

レア抜きされてるらしい。

 

とか。(TーT あくまでうわさですが。他の人のレア入手状況が知りたくなってきました。

ホロネは現在、約370戦でレア数10枚でございます。


2006/09/16 16:22 | Comments(2) | TrackBack() | 雑文
自分でカウンター10までたたきそうだよ?(笑

でも気にせず続けます(w

ビルダーやっていて、狩りにあったことありませんか?

左官が初心者にわざとコストを落として挑戦するあれです。やられると悔しいです。

思わずハンカチ噛んで、血の涙を流すほど悔しいです。

そこで私は一矢報いる方法を考え付きました(准将に良くいじめられるのです<下手なだけでは)

その方法とは・・・!

 

 

母艦しか狙わない!(ドーン

 

 

なぜこれが嫌がらせになるかと言うと、母艦を落とされまくると、カード更新時に、

母艦がレベルダウンするそうです。ので、私は自分より階級が高い人相手だと、

 

母艦に特攻します。

  

落とせそうになければ、自分の母艦を相手の母艦に重ねるようにする(機動重視で)すると良い感じです。ばっちりです。さらにあいての母艦が先に落ちたら、母艦を下げて、相手に特攻。

ここから先は自分の母艦を落とされないうちに闘いましょう。勝利したらもうけもの、母艦が残ったら、やったね。母艦を落とされて全滅でもしてやったり感はあります。2回連続で母艦を落とされれば、相手もげんなりするでしょう。

それではみなさん。れっつ母艦特攻!


2006/09/15 18:17 | Comments(2) | TrackBack() | 考えた事。
気がはやって新しいデッキ考察ヨ!

プレッシャーデッキ!いえ~い!セイラを手にいれたらやるぞぉー!

(デッキ考えてる時間が一番楽しかったりするんですよネ)

 

セイラ・マス+カツ、レツ、キッカ+プレッシャー+コア・ブースター専用機
ギャリー・ロジャース+カムラン・ブルーム+ハイパー・ハンマー+ガンダム・シールド +ジム・ライトアーマー
ジャック・ベアード+自動回避プログラム+180mm+小型シールド+ガンダム(マグネットコーティング仕様)


 

艦長ブライト・ノアでコストギリギリ。ブライトにしようと思ったけど、どうしようかな・・ゴップにするとジャックのテンションが上がってしまいそうだし。ジャックは牽制要員。180mmで押したり引いたりしてるうちに、セイラとギャリーの特殊能力発動ということで。だれか良い艦長いますか?艦長によってはコジマ+トリアーエズを追加できるなぁ。ギャリーは一番使いやすい(慣れてる)ので入れました。ハイハンガン盾を抜いて、プレッシャー小盾にすると面白いけど装甲が紙だから、リンクロックされるとすぐ落ちるな。

あ、コジマを艦長にすればいいのか!?

防御が堅いメカの場合、コジマの援護射撃が結構役に立つのです。


2006/09/15 11:28 | Comments(0) | TrackBack() | でっき

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]